
AVG InternetSecurity 2011
- トップ > ウイルス・FW対策ソフト > AVG InternetSecurity 2011
AVG InternetSecurity 2011 は
AVG Technologies(チェコ)が提供している、総合セキュリティソフトです。
AVGでは、無料で使用可能なアンチウイルスソフトも提供中です。
InternetSecurity使用後に、無料アンチウイルスへの変更も可能です。
リンクスキャナーも無料利用可能です。
主な機能
ウイルス対策、不正アクセス対策、Webサイトリスクスキャナ、スパム対策
ルートキット対策、個人情報保護、システムの安定化等 etc・・・
< 30日体験版 >
メイン画面
メイン画面です。
現在使用中のソフトで利用できるツール一覧が表示され、有効/無効の判断が見れます。
無効になっている場合は、必要なら有効にできます。
無効にすると、保護されていないと警告が出る場合がありますが
オプション設定から警告を無効にする事が可能です。
スキャン
スキャンでは、全体スキャンから特定ファイルのスキャン
自分で指定した範囲、ファイルのスキャンを選ぶ事が可能です。
追加スキャンオプションから、スキャン後に電源を切る設定ができます。
スケジュールでは、決まった日時、時間を設定でき自動でスキャンしてくれます。
高度な設定
高度な設定から、使用できるツールに対しての細かな設定が可能になっています。
スパム対策欄では、スパムの振り分けに対する設定が可能ですし
ウイルス対策では、誤検出されたファイルを除外設定させる事も可能です。
ファイアウォールの設定は、別の設定項目になります。
ファイアウォール設定では、ポートの開放やプログラム毎の設定が可能です。
初期設定では、自動で設定してくれるので迷いは少ないと思います。
対応OS
Windows7 / Vista / XP Windows7は32bit, 64bitともに対応。
プロセッサ
Intel Pentium 1.5 GHz 以上
メモリ
512 MB RAM
ハードディスク空き領域 (インストール時)
390 MB
ウイルス検知率も高く無料で利用できる事もあり、人気のあるソフトの
有料総合セキュリティソフトです。
動作の重さはそれ程感じる事はなかったですが、ノートンよりは重く感じました。
アップデート時に重さを感じるのは、仕方に事だと思います・・・
●人気blogランキング ●くつろぐランキング ●FC2ランキング ●

-
ウイルス・FW対策ソフト |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- TOP ▲
![]() |
||
初心者でも安心なレンタルサーバー。200MBで263円から。 CGI・SSI・PHPは、モチロン使用可能! |
楽天ツールバー 検索すればするほど楽天スーパーポイントがたまる。 |
ミニロトの当選を目指すためだけに作れた・・・ ミニロトで1000万円獲得するための! 極秘ソフト遂に無料で登場!今すぐゲット!! |
---|
トラックバック
この記事のトラックバックURL
- | HOME |
コメントの投稿